powercuisine’s blog

メタボを気にせず食ったもの、飲んだもの、出逢った人々のこと。 そして、人生の悲しみ、喜び、なんてことないこと。

比叡山ロープウェイ&ケーブル

タモリ倶楽部を見ていて、比叡山から下りてくるケーブルカーに乗りたくなった。

同番組では、滋賀県側の坂本ケーブルカーから比叡山に登るが、普通の旅行者は新幹線停車駅からのアクセスが面倒くさくない。

そこで、おススメの比叡山ショートトリップを紹介。

まずは、京都駅に降り立ったら中央口のバス・ロータリーに。

目指す乗り場は「C6」。同じ乗り場から嵐山に向かう71系統のバスが発車してますが、京都バスの51系統または京阪バスの57系統が比叡山行き。

本数が少ないので注意ですが、例えば東京駅8時丁度発の「のぞみ207」の京都駅到着が10時17分。新幹線ホームから普通に歩いて来ても、10時30分発のバスに乗れます。  ちなみに、延暦寺バスセンターまでだと770円。

(※延暦寺のお参りは不要な方は、比叡山頂まで一気に行きましょう!)

 

f:id:powercuisine:20160607135242j:image

 せっかくなので、延暦寺バスセンターで降りて、根本中堂など東塔エリアくらいはお参りしましょう。 お参りには700円の入場料がかかります。が東塔だけでなく、西塔や横川エリアでも使える共通券です。 西塔、横川エリアなどにはシャトルバスで行けますが、結構時間がかかります。 東塔エリア参拝後、延暦寺バスセンターから比叡山頂までのシャトルバスは160円です。 

 

f:id:powercuisine:20160607135455j:image

途中、バスから琵琶湖が望めます。 晴れていれば、もっと素晴らしいと思います。

 

f:id:powercuisine:20160607135314j:image

 

f:id:powercuisine:20160607135405j:image

 

延暦寺バスセンター~比叡山頂は上り続きなので、決して歩こうとせずにシャトルバスを利用しましょう。

比叡山頂のバス停にシャトルバスが着いてから、ガーデンミュージアム比叡なる施設があるのですが、無視して脇の道をロープウェイ駅まで進みます。

途中から登り道になりますので、ご注意。

下りですので、ロープウェイ・ケーブルカーの順に乗ることになります。

当然ながら、ロープウェイもケーブルカーも上下線ともに同時刻発車です。

f:id:powercuisine:20160607135219j:image

ロープウェイの空中散歩時間は約3分。

眼下に京都の街が広がります。

f:id:powercuisine:20160607135512j:image

ロープウェイ駅から、係員の誘導どおりにケーブル駅へ。

叡山ケーブル、高低差561mは日本一。ちなみに比叡山の反対側・滋賀県斜面にある坂本ケーブルの距離2025mは距離日本一です。

f:id:powercuisine:20160607135539j:image

 

f:id:powercuisine:20160607135610j:image

 ケーブル到着後はケーブル駅舎から左に進むと叡山電鉄の「八瀬駅」

これで出町柳まで行けます。

f:id:powercuisine:20160607135626j:image

これからの夏の季節には、最高の京都小トリップかと思います。