powercuisine’s blog

メタボを気にせず食ったもの、飲んだもの、出逢った人々のこと。 そして、人生の悲しみ、喜び、なんてことないこと。

酉の市

毎年、11月になると酉の市が開催される。

2018年の酉の日は、11/1、11/13、11/25の3日。三の酉まである。

東京では、新宿・花園神社、浅草・大鳥神社で各前夜祭も行われる。

f:id:powercuisine:20181105130839j:plain

酉の市では、熊手を買うのが慣わし。

いわゆるテキヤさんから熊手を買い求めるのだが、しきたりがある。

熊手は縁起物。 商売をやっている人が、客やお金を掻き集めることを願う。

毎年、一回り大きな熊手に買い換えることで、商売が発展することを祈念する。

f:id:powercuisine:20181105130908j:plain

小さいもので1,000円程度のものから、大きなものになると数十万。

テキヤさんと交渉して、値切っても構わない。

が、値切った分だけを御祝儀として置いてくるのが通例。

これで、シャシャシャン、と三三七拍子で締めて帰ってくるのだ。

それと買った熊手は境内を出るまでは、紙袋とかに入れずに持ち帰ること。

家庭用の小さな熊手や置物も用意されているので、今年から熊手デビューしてみては。

トワイスアップという飲み方

池袋に行きつけのバーがある。

締めに立ち寄る店だが、最後の1~2杯を楽しむには最適な店だ。

その日の酔い加減で、ブラディーシーザーを作ってもらったり、

ラム酒をストレートで飲んだり、香りの強いアイラモルトだったり様々に楽しんでいる。

この日、居酒屋で鮪料理を主体に焼酎水割りで程よく酔っていた。

だがモルトウィスキーが飲みたい。 ストレートでやるには強そうだ。

と思っていたところに、バーテンさんからトワイスアップを提案された。

香りを楽しんだり、テイスティングするために、ウィスキー1に対し常温の水2くらいで割り、ストレートグラスで飲む方法。

香りが分かりやすく、飲みやすい。

さらに発展させた方法として、シェーカーにウィスキー1、水1を入れて軽くシェイクというトワイスアップの方法もあるらしい。

こちらの方が攪拌されて馴染む。

お勧めのウィスキーは、香りを楽しむアイラモルトやバーボンあたりか。

他にアルコール度数が高いウィスキーでも楽しめる。

アメリカンプルーフ100のお酒は50度だが、ブリティッシュプルーフ100は57.1度に相当する。 SCAPAの次に試したのはハイランドモルトグレンファークラスカスクストレングス105プルーフ。度数で約60度。ストレートだとキツク感じられるがトワイスアップにすると30度となり香りも楽しめるので、お勧めの飲み方だ。

f:id:powercuisine:20180808084102j:plain

f:id:powercuisine:20180808084109j:plain

ゴールデン街

新宿で飲んでいたので、久しぶりにゴールデン街に行くこととなった。

実に懐かしい。

昔通っていた店は「DAIJIN」という店で映画関係の方が集まり、

夜な夜な映画談議をしていた。

近くでボヤ騒ぎがあり、その影響で閉店してしまった。

それ以来、寄り付かなかった街だ。

今のゴールデン街は、実に外国人観光客が多い。

ゴールデン街の料金体系は、バーと同じで、チャージ1000円程度(ない店もある)、

一杯1000円近辺(店によっては6~800円程度の場合も)。

「出窓」という店に腰を落ち着け、飲んでいると、外国人が良く立ち寄る。

都度、英語のメニューを見せ、COVER CHARGE ¥1,000 + ドリンクの値段表

を見せると、たいていの外国人観光客は、帰って行ってしまう。

日本ではチャージはとるけど、チップは取らない。

チップは払うけどチャージは払わない外国人の文化が、よくわからない。

100年のバー

f:id:powercuisine:20180226141402j:plain先週の金曜、銀座のとあるバーに行ったら、こんな張り紙。

創業100周年とは、すごいバーである。

それは、大阪・京都・東京を中心に展開(?)している「サンボア」というバー。

 

ロボットレストラン

f:id:powercuisine:20180220090236j:plain

 

秋葉原でロボットレストランの宣伝カーを見かけた。

昔は幅広で有名なハマーがロボットを牽引して宣伝していたので、派手に感じたが、

なんか少し寂しくなった感が強い。

 

ところで2012年にオープンしたロボットレストランは総工費100億といわれていた。

1回のショーで1人8000円。1回80人入場で3回のショーがあるので、240人。

240人×8000円で計算すると1日の売上は192万円。

そこから、ダンサー経費や店舗の賃料や食材(提供されるのはペットボトルのお茶と弁当だけ)を差し引いた利益を、ざっくりと100万としても・・・

100億を回収するには27年と5ヶ月かかる計算になる。

 

それまでに飽きられないといいけど・・・・。

 

魅惑のソース焼きそば

なぜか無性に食べたくなる「ソース焼きそば

最近、ソース焼きそばのおススメ店を聞かれることがあり、

備忘録的に、まとめてみた。

 

東京・板橋区役所前「北京飯店」

f:id:powercuisine:20180205152252j:plain

 

 

大阪・大正「和み中華・威(たけ)」

f:id:powercuisine:20180205152642j:plain

 

東京・浜松町「焼きそば専門店 りょう」

f:id:powercuisine:20180205152952j:plain

 

千葉・木更津「いずみ食堂」

f:id:powercuisine:20180205153101j:plain

 

東京・中野「やきそば処 小出屋」

f:id:powercuisine:20180205153548j:plain

 

東京・日本橋「小洞天」

f:id:powercuisine:20180205153904j:plain

 

東京・五反田「梅林(メイリン)」

f:id:powercuisine:20180205153955j:plain

 

東京・高島平「あぺたいと」

f:id:powercuisine:20180205154023j:plain